

3333!
今日レジを締めた時に何気なく集計表を見ると「3333」の文字が・・・。今のレジ(2台目)になってから3333日目の営業日だったようです。感慨深いですねぇ。明日宝くじ買ったら当たるかも(笑)。 しかし僕は昔からくじ運が無くて、年末ジャンボで当たった最高額が3000円。雑誌の懸...


お盆期間のお休みについて
からだやは来週(9日から14日)も通常営業ですのでぜひ夏の体調を整えにいらっしゃって下さい。 15日の月曜日は通常通りお休みです。 8月22,23の月火は、仙台にお墓参りに行くため連休とさせて頂きます。 多摩市多摩センターの整体院からだや


整体と体のバランス
先日いらっしゃったお客様。腰痛で来院されたのですが体がひどく斜め横に「くの字」 になっています。聞けばお仕事中に腰がピキっと来てそのまま固まってしまったとのこと。 痛めてから一週間の間に接骨院、整形外科と二軒見てもらったが、体が曲がったまま戻らないので心配になり当院に来院さ...


血圧と整体
お客様から、「整体の後に血圧が下がった」という報告を頂くことがあります。これは整体の施術により筋肉の緊張が緩んで、血管の圧迫が和らいだためだと思われます。 筋肉が硬いと、痛みやこり、ケガの原因になるだけでなく、血流を阻害し、血管の内側の中性脂肪などの付着を促進して動脈硬化や...


今月の体調まとめ
6月もあっという間に終わりそうですね。相変わらずのスピードで時は流れていきます。皆様体調はいかがでしたか? 今月は例年よりも疲労感を訴える方が多くみられました。気温の激しい変化や月半ばから湿度が急に高くなってきたことも関係していると思われます。...


運動がきっかけの腰痛の症例
先日いらした中学生。運動会の後から右腰が痛いとの事。ちょっとした拍子に、「うっ」とくる腰の痛みが出るようです。 早速状態を確認してみると、まず両方の腓腹筋がガチガチです。まあこれは最近の若い人にありがちなんですが。 股関節周りを見てみると右股関節が伸びにくくなっており、仰向...


相棒
私が普段通勤に使っているスクーターです。「からだや」を始めてからすでに4台目です。 この13年の間にスクーターのエンジンが大幅に変更になりました。2ストロークエンジンから4ストロークエンジンへ、平たく言えば環境に配慮した省エネで排ガスがクリーンなエンジンになったわけです。...


力を抜くこと
今日いらっしゃった高校生のお客様。明日試合だそうです。スポーツに打ち込んでいる若者はいいですね。応援したくなります。 彼がからだやに施術を受けに来るようになってからもう2年位になるでしょうか・・・。最初の頃は全身の力、特に肩から首にかけて力が抜けず、しょっちゅう頭痛に悩まさ...


往診で頂いた宝物
週に一度、特別に往診に行っている特別養護老人ホームがあります。写真はその付近からのながめです。夕方はとても夕日がきれいに見えるそうです。残念ながら僕がうかがう時間は2時なので見られませんが。 そこにいらっしゃるお客様が根っからの巨人ファンで、昔はよく後楽園球場に野球を見に行...


感激
昨日一本の電話がありました。 「そちらに伺いたいんだけど、何時が空いてます?」 「明日でよろしければ一番早くて3時半ですがいかがでしょうか?」 「じゃあそれでお願いします。ところであなた菊池さんだよね。」 「?」「ええ、私菊池ですが・・・」...