プレミアムフライデー
先日初めてのプレミアムフライデーが実施されました。 各メディアで、やれ経済効果がウン百億円だの、いや消費の先食いに終わるのではないかなど賛否両論の意見がありました。 私が個人的に最近のこういったニュースにおいて気になる事は、必ず経済効果があるかないか、プラスかマイナスか、コ...
post-truth
オックスフォード出版局が2016年に最も注目された言葉として「post-truth」を挙げた。 これは「客観的な事実よりも、人々の感情や主観の方が、世論の形成に大きな役割を果たす状況」を意味する。イギリスのEU離脱や、アメリカの大統領選におけるトランプ陣営の勝利はこの状況が...
パルテノン多摩改修費計上見送り
多摩ニュータウンの文化的象徴ともいえるパルテノン多摩の大規模改修の予算案計上が見送られました。 1987年に開館したパルテノン多摩でしたが、長年の使用による老朽化は避けられず改修か建て替えかと注目を浴びていました。 うちのお客様も、「リハーサル室のエアコンが全く効かず、熱中...
インフルエンザ急増
インフルエンザがここ1,2週間で急増し、患者数が全国で100万人を突破しました。 東京都においても、第三週に急速に増加し、「流行警報基準」を超えたようです。 これから受験を控えるお子さんがいるご家庭は特に注意が必要です。まあうちもですが。...
北辰テスト
東京に引っ越してきて驚いたことの一つが私立高校の多さです。何しろ僕の出身である熊谷には私立高校が一つもありませんから・・・。 中学の同級生7クラス300人ほどで、私立高校に行ったのは確か2,3人だったと記憶しています。 というわけで埼玉、特に北部は多くが県立高校へと進学する...
カロリー制限と長寿
アメリカの二つの研究チームが、カロリー制限と寿命に関する研究を発表しました。 両チームは1980年代からアカゲザルを使って、好きなだけ食べさせる集団と、カロリー制限をする集団に分け、寿命との関係を調査してきました。 その結果、カロリー制限をした集団の方が長寿になるという結論...
小腸の交換は可能か?iPS細胞
1月13日の報道で、国立成育医療研究センターなどのグループが、iPS細胞から大きさ1㎝ほどの「ミニ腸」を作ることに成功したというニュースがありました。 近い将来、悪くなった臓器をiPS細胞で造り、元の臓器と交換するというSF的な話が現実になるのかとつい期待をしてしまいます。...
大学入試改革の恐ろしさ
2020年度以降に大学入試制度の改革が行われる予定です。その内容について教育再生実行会議がまとめた提言を一部抜粋してみましょう。 「大学入学者選抜を、能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定するものに転換する」 「各大学は学力水準の達成度を判定するほかに、面接、論文、高...
高齢者は75歳以上?
日本老年学会と日本老年医学会は、一般的に65歳以上とされている高齢者の年齢を75歳以上にすべきという提言を発表しました。 現在の70歳は、身体機能、知的機能ともに昔の60歳代に相当するそうです。確かにうちに来院されている70歳代の方々を見ても、スキーに山登りに社交ダンスにと...
ベビースターマスコット引退
いやはや、新聞を見て驚きました。14日の読売新聞の「ベビースターマスコット引退」の記事なんですが、何が驚いたって、このキャラクター(ベイちゃんとビーちゃんだそうです)に変わってからもう30年もたっているという事実です。 私にとってベビースターと言えば、こっち(下図参照)のイ...