パーキンソン病に光
パーキンソン病にヒトのiPS細胞を使った治療法の研究が進んでいる。
パーキンソン病は脳内の神経伝達物質であるドーパミンを作る細胞が減少するために発生する。
薬を投与して進行を遅らせたり、脳に電極を埋め込んで神経細胞に電気刺激を与えたりといった治療法があるが、神経細胞の減少を止める根本解決には至っていないのが現状である。
そこで京都大iPS細胞研究所の高橋淳教授のチームはヒトのiPS細胞からドーパミンを作る神経細胞を作製し、パーキンソン病のサルの脳に移植する研究を行い、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」で論文を発表した。
それによると、移植した神経細胞がドーパミンを作りパーキンソン病の症状が改善するとともに、神経細胞が手術後2年以内は異常増殖や腫瘍化が見られないといった安全性も確認された。
人体での臨床はこれからだが、パーキンソン病の患者にとって画期的な治療法につながる可能性が高い。今後の報告に期待である。
多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや