検索
歩行非対称性
- 整体院身体均整堂からだや院長
- 2023年7月26日
- 読了時間: 1分

スマホのアプリ「ヘルスケア」の「歩行」の項目に「歩行非対称性」というものがあります。これは歩行時に、右と左との差異を測定するもので「0%」なら歩行時の足の運びが左右完全に均等だということです。
久々にこの項目を確認してみたら、長年ずっと「0%」だったのに「1.2%」との測定結果が。思い当たるのはここ数週間昔痛めた右もも裏の大腿二頭筋の突っ張り感が増し、ストレッチしにくくなっていたこと。歩行時には何の違和感も無かったのですが自分でも気づかないうちに歩行の乱れが発生していたようです。
今回はちょっとしたことが歩行に影響を与えることと、それをしっかり捕捉するスマホのセンサーの正確さを実感する出来事でした。右もものストレッチ頑張らねば…。
多摩市多摩センターの整体院身体均整堂からだや
Comments